いま知っておきたい日本ワイン

Stories

Premium X

いま知っておきたい日本ワイン

2019.6.12

12.第三セクターが贈る驚愕の泡。「胎内高原ワイナリーヴァンペティヤン」

日本国内で栽培されたブドウを100%使用して国内で醸造された「日本ワイン」が目覚ましい進化を遂げ、世界から耳目を集めている。覚醒し始めた「日本ワイン」がパラダイムシフトを起こす中、3人のワインオーソリティーが今、経験すべき12本を厳選し、紹介する。

胎内高原ワイナリーヴァンペティヤン 胎内高原ワイナリーヴァンペティヤン

ワインエキスパート和田大が選んだ日本ワイン×胎内高原ワイナリーヴァンペティヤン

 

かつて地方自治体がこぞってワイナリーを興した時代があった。だがワイン愛好家の愛飲に耐えうるワインを造る公営ワイナリーは数えるばかりしかない。その中で「胎内高原ワイナリー」は傑出したワイナリーだ。

 

このワイナリーは新潟県の最北部にある胎内市が所有し、驚くべきことに6.5haの畑を全て自社保有するドメーヌ型ワイナリーである。さらに驚くべきことには、その畑のほぼ全てを有機またはそれに準じる栽培方法で管理しているという。

 

スパークリングワインが世界を席巻している。だがその中で最もCOOLなのはシャンパーニュでもプロセッコでもない、自然な製法によって造られた微発泡ワイン”Petillant Natural”(ペティヤン・ナチュラル、通称ペットナット)だ。優しい気泡の触感とフレッシュな果実感、そして溶け込んだ澱(おり)の旨味は肩肘張らない若者たちを魅了し、熱狂的な支持を集めている。一見素朴でシンプルなペットナットだが、実のところその醸造は決して安易ではない。下手な造りでは醸造学的な欠陥を制御できず不快臭がしたり、炭酸と残糖のバランスを崩してしまったりと、生産者の技量とセンスが問われるスタイルでもある。

 

この「ヴァンペティヤン」は亜硫酸無添加のヴァンナチュール。あえて瓶内二次発酵とすることで醸造リスクを回避しつつ酸と旨味・甘味の絶妙なバランスを実現している。市営ワイナリーの作品とは信じられないセンスあふれる一本だ。クリーミーな気泡が搾りたてのジュースのようなフレッシュな果実味を綺麗に包み込み、優しい旨味がのど越しを心地よく潤してくれる。これからの季節、良く冷やして屋外でリラックスして飲みたい。

胎内高原ワイナリーヴァンペティヤン

作り手:胎内高原ワイナリー
品種:シャルドネ
特徴:瓶内二次発酵・無濾過。現在入手困難のため、今年のリリースを待ちたい。
価格:2,700円(税込/編集部調べ)
https://www.gourmet-tainai.jp/wine/

 

和田大 Masaru Wada
ワインエキスパート。東京大学卒業後、コンサルティング会社を経て、IT系の会社を経営。レストランでワインくらい頼めるようにとワインスクールに通い始めたのをきっかけにワインに没頭し、ワインエキスパートの試験に合格。その後第6回全日本J.S.Aワインエキスパートコンクールで優勝するなど頭角を現す。現在は会社経営の傍らワインスクールの講師も務める。

Text by Masaru Wada
Photography by Michinori Aoki

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Stories

Premium X

いま知っておきたい日本ワイン

Premium X

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。